2017.11.26 mix select shop FM限定レース

2017/11/26

レース結果

t f B! P L

 mix select shopさんのFM限定レースに参加してきました!
今年の夏にステーション登録され、近場ということもありちょくちょく通っていたmixさん。今回は初の大会でしかもFM限定!がんばるでー( ˘ω˘ )



9:30受付開始だったのでそれくらいにいくと早くも多くのレーサーが!

通常の営業だと2階のみですが、今日は1階のレンタルフロアをピットとして開放していました。ピットスペースの心配していたのですが、広々使えて快適でした。


 オレンジの階段をのぼると・・・


お店は2階


●コースレイアウト

3日前に練習で来た時からだいぶレイアウトが変わっていました。
なにか、こう・・・凶悪ですwww

レイアウト全体図

辛いポイントは2つ
①LCジャンプ着地ウェーブ
②金属製のジャンプ台

①LCジャンプ着地ウェーブ
うーん、どこに着地したらいいのかわかりませんwww
普通ならウェーブに着地しないようにするのですが、このコースではウェーブ着地を強制されます。どうしたらいいの?

② 金属製のジャンプ台
 自作セクションで、ラジ四ジャンプより高さがあり、ゴール前のストレートとスロープ登りについてます。個人的に一番しんどかったセクション。
まずヤバイのが真っ直ぐ飛ばない。普通に飛ぶと左のほうへ飛んで行く仕様でした。
あとはフロントブレーキが異常に効きます。フロントブレーキ強めでいくともんどりうって飛んでいきました。


練習みてても完走率は1割か2割。さてどうっすっぺ


凶悪セクション①LCジャンプ着地ウェーブ

  凶悪セクション②金属製のジャンプ台

スロープ登りにもジャンプ台ついててハイジャンプ!

●セッティング

FM限定なのでもちろんFM-Aマシンでいきます。
セッティングは辛い2つのセクションをどうクリアするかが問題

 ①LCジャンプ着地ウェーブ
とりあえずパワダつんでウェーブ飛び越そうとするも、あまりの打率の悪さに断念。ウェーブ終わりからスロープ登りの入り口へピンポイントで着地し続けるのは至難の業でした(´・_・`)
 しかし速度落とせば入るというわけでもなく、ウェーブとウェーブの間に狙って着地させなければなりません。

まわりの完走率の低さから完走すれば勝てると踏み、一番打率高そうなウェーブの1枚目と2枚目の間を狙っていく作戦にしました。それでもかなりシビアな速度調整ですが(;´・ω・)


② 金属製のジャンプ台
キレイに大きく飛んで着地が困難です。かといってブレーキ強めにするともんどりうってCO。とくにフロントブレーキが悪さします。
フロントはマルチテープだけにして、ブレーキはリヤのみにするとまあまあ安定しました。
ブレーキベタベタにして止まるように走るとそれはそれで安定しましたが、タイムがイマイチ。
ということでブレーキは弱めでリヤのみにしました。

タイムは22秒台。正直タイムとかどうでもよくなる完走率でしたwww


モーター 旧トルク
ギヤ 3.7:1
タイヤ径 25.5mm 前ハード 後縮みハード
チェッカー 22km/h
ブレーキ 前マルチテープ 後青


COを繰り返していたらフロントバンパーがパッカーンと破損。修復を試みるもキズは深く・・・・仕方なく予備のバンパーへ変更


今日のマシン


遅い


●予選

予選は3ヒート制。各ヒートで1対1のトーナメントを行いました。COは即失格
3ヒート終了後、各ヒート優勝者で優勝決定戦を行いました。参加者は24名

・1ヒート:優勝
1回戦は相手COで完走勝ち。次は2回戦とおもいきや1回戦の完走者が3名しかおらずそのまま3人で決勝戦でしたwww
決勝も先行する同走がCOしていき完走勝ち。なんかレースした気がしないぞコレwww


2ヒート、3ヒートは徐々に完走率があがるも2割ほど。安定したマシンが勝ち上がってました。

 

●優勝決定戦

とくにセッティング変更はなく、完走だけを考えました。スタート直前までスピードチェッカーで速度調整

レースは1周目やや先行されたものの、2周目で抜いてそのまま1位でゴール!最後まで冒険せずに速度守れたのが結果につながりました(*^^*)



賞品のFM-Aとメッキホイール&タイヤ


運営のみなさんと参加されたレーサーのみなさん、お疲れさまでした。
ミックスさんでの初大会ということで、なにかメンツもいつもと違い新鮮でしたww

近場のショップなので、これからも定期で大会行われるといいなー( ˘ω˘ )





このブログを検索


まめ模型

自分の写真
信州の奥地でミニ四駆やってます

ブログ アーカイブ

twitter

QooQ